シャンプーってとても大事なんです。

こんにちは。private salon KAHANAです。

シャンプーの成分表示って見たことありますか?

聞いたこともないようなカタカナの成分がいっぱい並んでて見る気もなくなりそうですが、見るところは最初の3〜4つ目まででそのシャンプーの良し悪しがわかります。

最初は 水、次からは洗浄成分が書いてあり、ラウリル硫酸NAとかラウレス硫酸NAって書いてあったら、そのシャンプーは洗浄力の強いシャンプーです。

洗浄力が強いってどうゆうのとかというと、何もかもを落とす力が強いので、必要以上に皮脂を落としてしまい頭皮がカサカサ(痒み、フケの原因)、せっかく美容室でキレイに染めてトリートメントもしたのにすぐカラーが抜けて明るくなってしまう、毛先がパサパサでまとまらない(潤いまで落としている)…など言い出したらキリがないんです。

シャンプーは一般的に60〜70%が水と洗浄成分で作られています。

せっかく高い料金を支払って美容室でキレイにしても毎日のシャンプーが洗浄力の強いシャンプーで洗っていると、美容室でのお手入れも半減してしまうわけです。

極端に言えば、1ヶ月に一度美容室に来店される方でも365日のうち12日しか良い状態でなく、あとの353日はひたすら頭皮と髪に大事な潤いを落としまくってる毎日。

市販されてるシャンプーが全てダメシャンプーとは言いません。納得して使っているならいいんです。

髪がパサつく、ツヤがない、フケが出る、抜け毛、細毛、枝毛、薄毛、カラーの色持ちが悪い、以前に比べて髪質が変わったなど、気になる症状が出たらそれは頭皮と髪が出すSOSのサインです。

そんな時は毎日使うシャンプーを一度見直してみるといいと思います☺︎


お店から配信されるLINEに登録すると、お得な情報あるかも☺︎
↓↓↓

private salon KAHANA

名古屋市東区の完全予約制、マンツーマンで施術をさせていただくヘアーとアイラッシュの両方ができるプライベートサロン。

0コメント

  • 1000 / 1000